1本の映画がきっかけとなって生まれた馬里奈創業のお話です。

「ローマの休日」は、オードリー・ヘップバーン主演のロマンス映画ですが、この映画に魅せられた青年 中澤辰三(創業者・故人)が何度も映画館に通い詰め、映画を観るたびに、ヘップバーンが履いているサンダルをアレンジして、自分の手で販売してみたいと思うようになりました。

中澤は、ヘップバーン風のサンダルのデザイン、素材や仕様を決め、きれいな刺繍をつけたり、履き心地が良いように土踏まずにスポンジを入れたり、さまざまな工夫を重ねていきました。

製靴工場に依頼していた試作品が完成し、先ず、銀座周辺の靴専門店に、サンダルの見本を持ち込みました。どの店からも好感をもって迎えられ新宿、横浜でも同じ様な反応が得られました。中澤の作ったサンダルは爆発的に売れ、いつしかヘップサンダルとよばれるようになり、素足にヘップサンダルを履くことは、若い女性の間で全国的な大流行になっていきました。

事業は力強く成長し、昭和35年には法人化されその翌年には現在の本社になっている大田区田園調布に本拠を構えました。昭和46年「馬里奈」に社名を変更し、現在では世界中を視野に企画・開発から生産・物流・販売までの全てを馬里奈グループのサプライチェーンマネジメントで、お客様に商品を提供しています。

1本の映画がきっかけとなって生まれた馬里奈創業のお話です。

「ローマの休日」は、オードリー・ヘップバーン主演のロマンス映画ですが、この映画に魅せられた青年 中澤辰三(創業者・故人)が何度も映画館に通い詰め、映画を観るたびに、ヘップバーンが履いているサンダルをアレンジして、自分の手で販売してみたいと思うようになりました。

中澤は、ヘップバーン風のサンダルのデザイン、素材や仕様を決め、きれいな刺繍をつけたり、履き心地が良いように土踏まずにスポンジを入れたり、さまざまな工夫を重ねていきました。

製靴工場に依頼していた試作品が完成し、先ず、銀座周辺の靴専門店に、サンダルの見本を持ち込みました。どの店からも好感をもって迎えられ新宿、横浜でも同じ様な反応が得られました。中澤の作ったサンダルは爆発的に売れ、いつしかヘップサンダルとよばれるようになり、素足にヘップサンダルを履くことは、若い女性の間で全国的な大流行になっていきました。

事業は力強く成長し、昭和35年には法人化されその翌年には現在の本社になっている大田区田園調布に本拠を構えました。昭和46年「馬里奈」に社名を変更し、現在では世界中を視野に企画・開発から生産・物流・販売までの全てを馬里奈グループのサプライチェーンマネジメントで、お客様に商品を提供しています。

「馬里奈」社名の由来

昭和31年創業の以来、「株式会社三馬サービスステーション(旧社名)」は、三馬ゴム製品を中心に各種製品の卸売りを行ってきました。昭和46年、時代の変化に伴い事業内容が拡大してきたことにより「株式会社 馬里奈」へと社名変更いたしました。
新社名は、旧社名より「馬」の字を取り、従来の社風の良い点を継承することにしました。
「馬」は、力を表す語であるのに対し、今後の経営は益々理論を必要とし、合理性が求められるところから「理」の字を取ることにしました。しかし、「理」は理化学的イメージが強いので、これを単なる「里」としました。「奈」は経営者の姓よりその頭文字を取り、以上3文字にて「馬里奈」と称することにしました。
また、marinaは、イタリア語で「海岸の景色」「海辺」「水面」などの意味を持っております。
「力」と「理論」を経営方針とし、「海辺のような美しい景色(環境)」の会社にしたいという願いが込められています。


お気軽にお問い合わせください

株式会社馬里奈

株式会社 馬里奈
〒145-0071
東京都大田区田園調布1-33-4
TEL: 03-3722-5111

Translate »